こどもの矯正

child

こどもの矯正

子どもの未来のためにできること

こどものうちに矯正治療を始めることのメリットやこどもの矯正と大人の矯正の違いなどを分かりやすくご説明。大人と違い、ご本人のやる気や性格も考慮した治療方法を選択する必要があります。

こどもの歯列矯正 child

矯正治療は始める年齢が早いほど、さまざまなメリットがあります

矯正治療は必要?

矯正治療は始める年齢が早いほど、さまざまなメリットがあります

抜歯や手術のリスクを低減

骨格的なバランスが整う

本格矯正の治療期間の短縮

将来感じるコンプレックスの回避

こどもの歯列矯正

などがあります。
骨が固まっている大人と違い、成長期にある子どもは
タイミングさえあえば、骨格そのものにアプローチすることが可能です。

一期治療と二期治療について

矯正治療は子どもの「一期治療(準備矯正)」と大人の「二期治療(本格矯正)」の2つに分けられます。一期治療(準備矯正)では顎の骨をコントロールして歯並び改善の土台をつくり、二期治療(本格矯正)では歯列そのものを整えます。
一期治療で合格点までもっていき、二期治療で100点満点を目指すイメージです。

一期治療(準備矯正)

乳歯だけの乳歯列期、または乳歯と永久歯が混ざっている混合歯列期に行う治療です。

この時期は顎の骨を動かしやすいので、顎の上下のバランスを整えることが可能です。また、正しい位置から歯が生えてくるようにスペースをつくったり、不正な位置に生えている歯を正しい位置へ誘導したりします。

歯並びによって個人差はありますが、およそ4~12歳ごろに受ける治療で、治療期間は1~3年程度となります。

二期治療(本格矯正)

永久歯が生え揃った、永久歯列期に行なう矯正治療です。

顎の骨の成長がある程度終わった段階ですが、中学生や高校生であれば、まだ歯を動かしやすい年齢にあるといえます。

ワイヤー・ブラケットを使用した一般的な装置や、マウスピースなどを使用して歯を動かしていきます。一期治療を受けた後であれば、二期治療の負担が少なくなり、短期間で治療を終えることができます。

一期治療と二期治療について

こどもの
矯正装置の
種類
orthodontic

矯正装置は多くの種類があります。お口の状態やお子さまの性格、ライフスタイルを考慮し、その子にあった矯正装置を選択して使用していきます。
当院では専門の歯科技工士がいる為、トラブルの対応だけでなくお子さまが楽しく使用できるようにシールやカラーが選べるオリジナル性の高い装置を製作、使用しています。

小児用
マウスピース矯正(プレオルソ、マイオブレース)

マウスピース型装置による矯正

正しい鼻呼吸の獲得、安静時の舌の位置の改善、口腔周囲筋を正しく機能させるための装置です。 上あごと下あごの前後関係の改善にも役立ちます。日中1時間の使用と就寝時にご使用いただきます。

小児用
マウスピース矯正(インビザラインファースト)

マウスピース型装置による矯正

インビザライン・ファーストは、混合歯列期(乳歯と永久歯の交換期)にある子どものためのマウスピース型矯正装置です。インビザラインは、これまで主に永久歯が生え揃う時期の矯正治療(二期治療)で使用していましたが、インビザラインシステムの技術進歩により、乳歯と永久歯が混在する時期の矯正治療(一期治療)からの使用が可能になりました。

拡大床

拡大床

プレート状の装置をお口の中に装着し、上下の顎を広げていきます。歯を並べるためのスペースを確保したり、骨格を整えたりするのに使用します。取り外しが可能で、基本的には就寝時にご使用いただきます。

固定式拡大装置(QH・BH)

固定式拡大装置

お口の中につけっぱなしの装置です。
一見煩わしい装置に見えますが、本人のやる気の有無にかかわらず、確実に顎を広げることが可能です。

バイオネーター・ツインブロック

バイオネーター・ツインブロック

ワイヤーとプラスチック床で構成された装置で、取り外しが可能です。筋肉の動きを利用して下あごの成長を促します。主に上顎前突(出っ歯)に対応する装置となります。基本的には就寝時にご使用いただきます。

フェイシャルマスク

裏側矯正

反対咬合といわれる、かみ合わせが逆の歯並びに対して使用します。
上あごの成長を促進し、下あごの成長を抑制します。基本的には就寝時にご使用いただきます。

治療の流れ flow

子供の矯正治療(一期治療・準備矯正)と
大人の矯正治療(二期治療・本格矯正/中学生以降)では治療の流れが異なります。

初診相談

初回無料カウンセリングでは、ご本人やご家族の方が気になる事やご希望をお伺いし、お子さまの現状、将来 像をお話いたします。 保護者様にじっくりカウンセリングを聞いていただきたいため、お話し中飽きてしまうお子さまはキッズスペース で遊ぶこともできます。スタッフが見守りを行いますのでご安心ください。

精密検査

初めてで不安なお子さまも、検査からはお一人で入室します。担当衛生士が付き、できることから少しずつ行っ ていくので安心してお任せください。 検査ではレントゲン撮影、写真撮影、口腔内スキャン、かみ合わせの検査を行います。

診断

患者様から伺ったご要望と、精密検査の結果を基に、最適な治療方法をご提案し、治療方針の説明や治療期間の見通し、金額などを明示します。この診断にご納得いただいたうえで実際に治療を開始するか決定していただきます。

こどもの矯正治療

一期治療
(準備矯正)

二期治療(本格矯正)
前検査

二期治療
(本格矯正)

治療方針が決まったら、いよいよ矯正治療がスタートします。はじめは6週間おきに、経過観察や骨格誘導期間は2~4ヶ月おきになることが多いです。治療のモチベー ションが下がらないようメリハリをつけて治療を行います。

大人の矯正治療(中学生以降)

二期治療
(本格矯正)

治療方針が決まったら、いよいよ矯正治療がスタートします。 矯正装置を装着し、大人の方だと通常約3~4週間ごとに来院していただき、装置の調整をします。

終了時検査

経過観察、
二期治療
開始検査

装置除去 保定治療

生え変わりの観察や成長観察を注意深く行い、12歳臼歯が萌出してくる6年生や中学1年生頃に二期治療開始検査を行います。検査結果を聞いていただき、二期治療をご希望される場合は再契約を行い仕上げの矯正治療へ進んでいきます。

step 1

初診相談

初回無料カウンセリングでは、ご本人やご家族の方が気になる事やご希望をお伺いし、お子さまの現状、将来像をお話いたします。 保護者様にじっくりカウンセリングを聞いていただきたいため、お話し中飽きてしまうお子さまはキッズスペースで遊ぶこともできます。スタッフが見守りを行いますのでご安心ください。

step 2

精密検査

初めてで不安なお子さまも、検査からはお一人で入室します。担当衛生士が付き、できることから少しずつ行っていくので安心してお任せください。 検査ではレントゲン撮影、写真撮影、口腔内スキャン、かみ合わせの検査を行います。

step 3

診断

患者様からうかがったご要望と、精密検査の結果を基に、最適な治療方法をご提案し、治療方針の説明や治療期間の見通し、金額などを明示します。この診断に納得いただいたうえで実際に治療を開始するか決定していただきます。

step 4

矯正治療開始

治療方針が決まったら、いよいよ矯正治療がスタートします。はじめは6週間おきに、経過観察や骨格誘導期間は2~4ヶ月おきになることが多いです。治療のモチベーションが下がらないようメリハリをつけて治療を行います。

step 5

経過観察、 二期治療 開始検査

生え変わりの観察や成長観察を注意深く行い、12歳臼歯が萌出してくる6年生や中学1年生頃に二期治療開始検査を行います。検査結果を聞いていただき、二期治療をご希望される場合は再契約を行い仕上げの矯正治療へ進んでいきます。

お子さまの矯正を検討されている
保護者さまへ

近年、歯と健康への意識が高まり、子供のうちに歯並びを矯正しておくことが一般的になりつつあります。また、歯列矯正をする事で、その後の長い人生をキレイな歯並びで過ごす事ができます。美しく健康的な歯並びは親が子供に贈ることができる、ひとつの財産でもあるのです。

大倉山ファミリア矯正歯科では、目安として小学校に入ったら一度、歯並びがどのような状態であるか矯正歯科医に診てもらうことをおすすめしています。

よくある質問 q&a

一般歯科との違いは何ですか?

矯正専門の医院では一般の歯科治療は行っておりません。医科が外科や内科といった専門分野に分かれているように、歯科でも専門分野があります。
専門性が高い矯正治療では日本矯正歯科学会認定医以上の資格を持つ歯科医師が常勤していることが一つの基準となります。

毎回処置料はかかりますか?

当院では追加費用や毎回の処置料がかからない治療費定額制(トータルフィーシステム)を採用しています。
治療開始前に装置料、処置料、保定期間(2年間)のメンテナンス料を含めた治療費をご提示させていただきますので、毎回のお支払いがなく安心して通院していただけます。

治療費の分割支払いは可能ですか?
デンタルローンの取り扱いはありますか?

月々のお支払額を抑えたい方のためにデンタルローンをご用意しています。18回までは手数料がかかりません。19回以上でも医院特別金利でのご案内が可能ですのでご相談ください。最大84回まで設定が可能です。
詳しくは料金ページをご覧ください。

" ご心配なこと " や " 気になること " に
分かりやすくお答えします。

初めてのご相談予約はこちらから。

[平日]10:00 - 18:30 /[土日] 10:00 - 17:30