こどもの矯正症例

case

こどもの矯正症例

当院のこどもの矯正症例集

矯正治療を受けられた方の治療症例を紹介しています
ご検討の方は、ぜひご覧ください

全て の治療例

叢生(マウスピース矯正)

7歳 女性

治療例前
治療例前
治療例後
治療例後

治療法

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)による歯列弓拡大、叢生の改善

装置

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)

費用

605,000円(税込)

期間

約1年

付記

マウスピース矯正装置(インビザライン)にて効率よく歯列弓拡大と叢生を改善しています。
ホーレータイプリテーナー(保定装置)を使いながら大人の歯が生えそろうまで経過観察中です。

すきっ歯

7歳 女性

治療例前
治療例前
治療例後
治療例後

治療法

プレオルソによる筋機能訓練(MFT)

装置

筋機能トレーナー(プレオルソ)

費用

495,000

期間

約1年

付記

舌癖による不正咬合が認められたため、プレオルソを使用して口腔周囲筋のバランスを整え歯並びが改善しました。
患者様の使用協力が得られれば、プレオルソのみで綺麗な歯並びにすることが可能です。歯の位置異常がないかなどのきちんとした矯正精密検査、矯正医の診断のもと装置の選択を行うことが大切です。
リスク:歯肉退縮、歯根吸収、後戻り、予期せぬ成長

受け口(上顎歯列弓狭窄による臼歯部交叉咬合)

6歳 男性

治療例前
治療例前
治療例後
治療例後

治療法

上顎歯列拡大による交叉咬合の改善

装置

急速拡大装置

使用装置写真

費用

495,000円(税込)

期間

約1年半

付記

上顎がかなり狭窄した状態でした。固定式拡大装置で歯列および顎骨を拡大し、奥歯のかみ合わせも改善しています。
中学生以降になると骨が固くなりこのようにキレイには拡大できないため早期治療が功を奏した例です。
2期治療のための精密検査が必要です。
リスク:歯肉退縮、歯根吸収、後戻り、予期せぬ成長

叢生

10歳 女性

治療例前
治療例前
治療例後
治療例後

治療法

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)による歯列弓拡大、叢生の改善

装置

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)

費用

605,000円(税込)

期間

約1年

付記

歯列弓を拡大することで永久歯萌出スペースをきっちり作り、前歯のガタガタも整えました。
2期治療のための精密検査が必要です。
リスク:歯肉退縮、歯根吸収、後戻り、予期せぬ成長

叢生

9歳 女性

インビザライン シミュレーション動画
治療例前
治療例前
治療例後
治療例後

治療法

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)による歯列弓拡大、叢生の改善

装置

カスタムメイド型マウスピース矯正装置(インビザライン)

費用

605,000円(税込)

期間

約1年

付記

歯列弓を拡大することで永久歯萌出スペースをきっちり作り、前歯のガタガタも整えました。
2期治療のための精密検査が必要です。
リスク:歯肉退縮、歯根吸収、後戻り、予期せぬ成長

" ご心配なこと " や " 気になること " に
分かりやすくお答えします。

初めてのご相談予約はこちらから。

ご相談だけでもお気軽に

[平日]10:00 - 18:30 /[土日] 10:00 - 17:30